先日、秋葉原にある照明器具メーカーのショールーム
を訪れた後、上野まで散策をして松坂屋デパートへ
行きました。
上階の文房具売り場へ向かうためエレベータ乗り場へ
行くと、ここにはレトロなエレベータが今も頑張ってます。

「上り」、「下り」を表すボール型の電球照明は、その階に
エレベータが近づくと、点滅する仕掛けになっています。
エレベーター扉や壁や天井際のデザインもレトロ。
その横には、「定員十五名様」という表示も歴史を感じ
させます。
エレベータに乗ると、扉の閉まり方も上階へのスピードも
ゆっくりです。
« 地元、石神井界隈の桜を満喫 |
トップページ
| 浅草橋と鳥越界隈を散策 »
最近のコメント